アスワドグールって覚えにくいけど、ファミリーネームはイブリスと同じか
ヤバイやつらも大集結してるけどな!
誰の毛がヤバいって!
矢瀬、おちつけ!
真の正妻さんまで復帰したみたいだし尚更
夫婦だねえ
しかし、やっぱり文章力(この言い方余り好きではないが)が高いから、どことは言わないが瞬間風速だけ高いアレコレと違って面白さが安定して高水準で安心して読める。
やっぱ大御所は違うわ。
古城との再会シーンは一番見たかったし超期待。
あの武器からしてキイの監視役から伴侶になったとかなぁ
それを聞いた雪菜たちが急に相手を意識しだすとかの展開希望
アラダール議長の血縁めいた台詞もあるし血の伴侶かね
しかし神格振動波使うしなあ
雪霞狼改良のヒントになったりして
>>659
アブローラプロトタイプで性別は男
ラーメン閣下は空気だけど麺屋いとがみ周辺領主になってそう
これ終わるのかなぁと思いながら読んでたが、やっぱ無理だよな
なんか次巻の方が真祖大戦のタイトルに合ってそうな感じだが
これでヴァトラーまで帰還したらカオス具合がとんでもない事になりそうw
的な意味じゃないのか
まだ壊すなよ
だからこれから壊すってことだろ?
壊すってのも意味合いがわからんけど
読み終わった大筋的には真祖対戦ってサブタイは今回の方が相応しい気がするような
序盤でわかったけどやっぱ前後巻って感じでシリーズ自体もクライマックス感あるな
ザナさんと雪菜が似ているって凪沙の印象とか戦闘してる雪菜を見てザナさんが伴侶って言ってたりで
神格振動波を扱えることが真祖のパートナー資質の一つだったりするのかなとか思ったり
>>668
神格振動波を扱える人とペアで戦ってこそ真祖も100%の力で戦えるみたいな意味だったり
ザナさんは雪菜と戦うしキイさんは古城と戦うけど先に雪菜個人を撃破したら古城が十全じゃなくなってしまってつまらないって感じとか?
2、ザナは重度のレズで雪菜をその道にいざなおうとしている
3、ザナは無茶苦茶強いので雪菜のプライドをズタズタにできる
4、ザナの武神具が七式の上位に当たるものなので「七式を」壊せる
まだまだ色々有りそうではあるが
これまでの描写だと、ザナもキィ同様にバトルジャンキーだと思うし。
だから壊すのは結果であって目的は戦うこと。
上下巻?もっと長くなるのかも知れないけど普段の単巻で起承転結するのと比べると
結末まで行かないからいまいち感が出るのはしょうがないような気もするけど
登場人物が別の場所で同時進行してるからこれも仕方ないけど同じ説明を複数回されるのが多かったり
19巻は娯楽的にはうーんてとこあった
個人的に矢瀬凪沙ペア天奏学館と雪菜浅葱ペアと彩海学園パートは面白く読めたけど
古城夏音ちゃんペアのパートがちょっと地味だった
夏音ちゃん古城と一緒にラブホ入って服脱がそうとして
しかも親父さんとコントまでしたのに、まだ大人しいと仰るのか
賢生さんの肌を許した云々の台詞は場所をわきまえず大笑いしてしまったわい
なんかしれっとかのちゃんが第3王妃なってそうなw
第1がアヴローラで第2に浅葱か
雪菜や浅葱は多彩なコスチュームバリエーションを誇る一方、煌坂選手宇宙服である
ぷ、ぷくく…
12妃の内唯一出番の無かった優麻が20巻では活躍するに違いない
登録魔族じゃないと領主にはなれないみたいだし
魔女とはいえ人間の優麻は美味しいところで
助っ人として出てくるんですよね?三雲先生
12妃ってそんな居ないだろwと思ったらアヴ・雪菜・浅葱・ちょろい・王女・でした・結瞳・カス子・唯里・優麻で10人か
そこまでのイメージなかったが、グレンダやらアスタルテ辺りもなら12人超えるハーレムだなぁ
古いの今手元に無いから分からんが、優麻って絃神島に常駐なんだっけ?
絃神島の他の高校に編入しているよ
引用元: https://www.5ch.net/